こんにちは!ぴおです!
いつもありがとうございます!
最近はマッチングアプリとかの発展によって
すごく簡単に出会えるようになりましたよね。
マッチングアプリが深く浸透するまでは
社会人になるとなかなか出会いがない
なんて話もよく耳にしてました。
いろんな人と簡単に出会えるのは
すごく良いことだなあと
いろんな人の相談に乗っていても思います。
一方で
多くの人に出会えるようになったからこそ、
婚活や恋活に疲れてしまっている人も
多いように思います。
好きな人となかなかうまくいかない。
せっかく付き合ったのに付き合う前よりも
悩みや苦しみが増えた。
会うことはできても、
なかなか交際まで発展しない。
といった相談がすごく増えてます。
それはある意味では
当然のことだったりするんですよね。
皆さんスーパーとかに
買い物へ行ったりしますよね?
その時に無料の試食品コーナー
とかあるじゃないですか
あれって多くても数種類しか
置いてないことが多いんですよ。
売り場に置いてあるすべての商品
たとえばウィンナーだったら
全部のウインナー食べ比べできますよ!
みたいな試食にすれば
すごい盛り上がると思うんですよね。
でも、わざとそうしないようにしてるんです。
それは何故かと言うと
人は選択肢が多すぎると、
逆に迷って選ぶことをやめてしまう
って心理があるんです。
僕も似たようなことが先日あって、
本格的なスパイシーカレーを作ろうかな
と思ってスーパーに行ったけど
スパイスのコーナーに行ったら
種類が多すぎて
だんだん選ぶ気力がなくなって。
結局何も買わずに
帰ってきてしまったんですけど。笑
恋愛でもこれと同じことが起こってるんです。
マッチングアプリが発展したことによって
多くの人と出会えるようになった。
これ自体はすごくいいことです。
でも多くの人と会えるになったということは
それだけ選択肢も増えたとも言えます。
だから、
なかなかこの人って決められなかったり
交際まで発展しても
自分が思い描いてたような人とは違った
みたいなことが起こってしまうんですね。
ということで今回は
婚活疲れ
や
恋活疲れ
を防ぐために必要な自己分析の方法について
説明したいと思います
自分のことって
自分が1番わかってなかったりしますからね
この機会にもっともっと自分のことに
詳しくなってあげて下さい
恋愛における自己分析とは
恋愛における自己分析とは何なんだろう?
僕が思うに、
自分がどんな人と付き合ったら
幸せな恋愛や結婚生活を送ることができそうか
を考えることです。
恋愛力が身に付けば、
大抵の人とは付き合うことが可能になります。
でも恋愛力をつけて、
皆が羨むような
イケメンや美女と付き合えるのと
幸せな恋愛ができるかどうかは
全く別の問題です。
人それぞれ価値観や
生まれ育ってきた環境があるので、
円満な恋愛生活を送りたければ、
相性を大事にすることが重要になります。
ここで言う愛情って
いろいろな要素があるんですけど
僕の感覚としては
尊敬できるところがあって
それに加えて
尊敬できないところも許すことができる
ということが大切だと思っています。
例えば僕の彼女は
親がとても清潔にこだわる人だったので、
彼女も清潔に対するこだわりが強いです。
対して、
僕は清潔なのは好きだけど、
そこまでこだわりがない家庭で
生まれ育ってきたので
彼女のこだわりに合わせる形で
生活を送っています。
もし僕が彼女の清潔さに対するこだわりに
合わせられなければ
一緒に生活するのは叶わなかったでしょうね。
このように
こだわるところと
妥協できるところが
うまく噛み合うことで
自然体なまま生活を送れるようになります。
では、こういう人を見つけるには
どうすればいいと思いますか?
これは絶対に譲れないを決める
まずは自己分析をして、
どんな人だったら尊敬することも
尊敬できない部分を許すことも
できるのかを考えてみましょう。
あなたには異性に求める条件はありますか?
「年収はこれくらいがいい!」
「顔の偏差値が高いほうがいいよね!」
「優しいことが一番かな!」
たくさんの希望が聞こえてきますね。
人によって異性に求めるものは様々ですし、
もし全てを完璧に満たしている人がいたら、
そんな人が恋人になってほしいのは
みんな一緒だと思います。
つまり
こんな人がいいな!
を考えるとキリがないんです。
まずは逆に考えるようにしてみましょう。
どんな人だったら
恋人として認めることができないか
ということを書き出してみましょう。
「浮気ばかりするような人はちょっと無理かな…。」
「周りの人を見下している人を恋人にするのは嫌だな。」
「1人で生活できない人はさすがにね…。」
これは絶対に許せない!
付き合えない!
という条件がそこそこ出てくると思います。
まずは
こういう人は選ばないぞ!
というラインを決めるようにしましょう。
こういう自己分析ができていると、
自分はどういう場所で
出会いを求めるべきかが見えてきます
もし浮気する人を許せない場合は、
真面目な恋愛を求めているような人と
出会えるような場所を選ぶことが
おすすめです。
合コンとかで出会おうとすると
会っても会っても遊び人ばっかり!!
みたいな状態に陥って
疲弊しちゃうから注意してくださいね。
これは許せるかなを決める
絶対許せない!
というラインは決まりましたか?
今度は
これは許せるかな?
というところを考えてみましょう。
改めて先ほどの許せないことリストを
見てみると、
意外と許せることも多い
ということに気付けると思います。
例えば、
「私って意外と異性のお金のことは
気になってなかったんだ。」
「真面目過ぎる人じゃなくても良いのかも?」
といった具合で、
新たな一面が見つかれば
今回の自己分析は大成功と言えると思います
これは恋愛に限った話ではありませんが、
人は自分の経験していないこと
を正しく判断することはできません。
今は当たり前のように使われている携帯電話も
発売された当初は
ほんとうにそんなものが役に立つの?
って思われていたんですよ。
これめっちゃ驚きじゃないですか?
で、使ってみたらすげー便利じゃん!
ってなって今では当たり前になったわけです。
これを恋愛に当てはめると
私、あんな感じの雰囲気の人無理だわ…
実際会ってみるとめっちゃ相性良い!
大好きすぎて絶対結婚したい!
みたいなことも起こる可能性があるわけです。
あなたが求めている理想の異性って、
あなた自身もわかっていないことが
本当に多いんです。
相性って自分の価値観だけでは
判断できないものなんですよね。
実際に会ってみることでわかることって
信じられないくらいたくさんあります。
だからこそ恋愛って面白いし、
今まで会ったこともないような人に出会うこと
ってすごく貴重な経験なんですよ。
今回のこの記事を通じてあなたは
絶対に許せない!
というラインを引くことができました。
もし出会った人が、
そのラインを越えてない人だったら。
今までとは違ったタイプの異性とも
どんどん会ってみてほしいなと思います。
恋愛は楽しんだもの勝ちです。
色んな人との出会いそのものを楽しめる人は、
婚活や恋活がしんどくならないし、
相手から見てもすごく魅力的に見えますよ。
だから、楽しむことを目標にしてくださいね!
とはいってもしんどい状況もあるでしょう。
こんなに頑張っているのにしんどい!
って感じで出会いに違和感を感じたときは、
どんな人と出会いたいのか
を自分で分析してみてくださいね。
「やってみたけど、うまくできない!」
って方はこちらから連絡いただければ
できる限りのアドバイスを
させていただきますよ!
まとめ
本日は
恋愛における自己分析について
説明しました。
自分のことって
自分が一番わかっていると考えがちですが
実際は一番わかってないことがほとんどです。
この記事を通じて、
あなたが理想としている異性像と
向き合う時間を少しでも取ることができれば
僕もすごく嬉しいなと思います。
この記事で感じたことがあれば、
ぜひコメントお願いします!
アウトプットすると
定着も進んで一石二鳥ですよ。
僕も反応がもらえるとすごく嬉しいです。
ブログにコメント残すのは
他の人に見られて恥ずかしいという場合は、
公式LINEのほうでもお待ちしております!
ではでは。
楽しい婚活、楽しい恋活を目指して
頑張っていきましょうね!