こんばんは。ぴおです。
今日伝えたいことは、タイトルの通りです。
最近、僕は思うんですよね。
「みんな、ネガティブな感情をネガティブにとらえすぎじゃない?」って。
そこで今日はね、あなたの中にあるネガティブに対する価値観をぶっ壊してやろうって趣旨です。
はい。大きく出ましたが、響く人には響く内容だと思いますので安心して読み進めてください。
そもそも、どうして人は不安になったり心配したりするんだと思いますか?
ネガティブな感情が本当に必要ないのだとしたら、とっくの昔に失われているはずなんです。
不必要な機能を持ちっぱなしにするほど、生命ってバカじゃないんですよ。
むしろ、めちゃくちゃ賢いです。
生物の進化の歴史を見てると、「本能天才すぎ!」ってなります。
・・・話が脱線したので戻しますが、
不安や心配が今も人間の機能として残っている理由は、それが必要な機能だからです。
この時点でマイナスに捉えることが間違いだったかも?と少しでも疑いが生まれてると嬉しいです。
不安や心配は捉えにくいものなので、すこし例え話をしたいと思います。
皆さんは『痛みがなくなれば良いのに』って思ったことはありませんか?
実は昔、とある漫画で読んだことがあるんです。
『痛みが失われた世界で人はどうなるのか?』
という変わった漫画だったのですが(タイトルも忘れました)
痛みを失ってしまうと、病気もケガも気付くことができなくなります。
現代の医療なら、治療すればなんてことないことでも気づくことができずに命を落としてしまう
なんてことが起こるかもしれない
みたいな内容だったんですけど、不安や心配を失うのもこれと同じです。
ネガティブな感情は、危機を察知するためのセンサーなんですよ
カギを締めておかないと変質者が入ってくるかも…?と不安になることで、戸締りをしっかりするようになるんですよね。
もっと言えば、人間は危機を避けるために知能を発達させてきました。
不安がなかったら、ここまでの文明を創り上げることもなかったでしょうね。
だから、不安を感じていること自体は悪いことじゃないんです。
自分は心配性だから…とか、不安症だから…とか悩む必要はないと思います。
それは、それだけ鋭いセンサーを持っているってことなんですよ。
大事なのは、不安や心配を感じたときの対処法ですね。
ずっと不安になりっぱなしでしんどくなるのは当然ですよ。
だからこそ、安心できるように考えたり動いたりすることまでセットじゃないとダメです。
不安を感じやすい人は、この行動や思考を意識しておくと良いです。
そうすれば、危機感度が高くて解決力のある頼れる人になれます。
とは言っても、不安にも色々ありますからね。
特に恋愛は不安が生じやすいですから。
恋愛で不安を感じているとき、どうすれば良いのか。
それを知っておくだけで、幸せな恋はググっと引き寄せることができますね。
長年、メルマガに登録してくれている人からすれば簡単かもしれませんが、少し考えてみてください。
『恋愛で不安から解放されて、安心感を得るためにはどうすれば良いのか?』
答えは、後々書こうと思いまーす。ではでは。