恋活や婚活がうまくいかない人ほど
条件とか価値観で相手を判断しがちです
あなたは価値観は一緒のほうが良いと思いますか?
恋愛や婚活について学んでいると
価値観が一緒であることが大切だ
と言われることが多いですね
しかし実際のところ
価値観が一緒かどうかはあまり重要ではありません
価値観が一緒であるメリットはもちろんあるのですが
価値観が一緒じゃないことがデメリットかというと
実はそんなことはないんです
結論から言うと
価値観は違っても良いです
というか
個人的には価値観は
違ったほうが良いと思います
なぜなのか
その説明をするために
恋愛における一番の敵が何なのか
という話から始めていきたいと思います
恋愛における一番の敵は何なのか
恋愛における一番の敵はなんでしょう?
両想いの状態から
付き合ったカップルが別れる理由
それは『飽きた』なんです
残念ながら人は飽きる生き物です
最初は楽しいと思ったことでも
その後、発見がなかったら飽きてしまうんです
同じ刺激が続くことで
飽きる可能性は高くなっていきます
価値観が一緒だと飽きやすい
では
同じ刺激が続きやすいのって
価値観が一緒のカップルと価値観が違うカップルの
どちらだと思いますか?
おそらく
価値観が一緒のカップルですよね
自分と似た考え方ですから
つまり
価値観が一緒の人は
仲良くなりやすいけど飽きやすい
という側面があります
価値観はずっと同じと限らない
また
結婚など長い付き合いを考えているのであれば
価値観は変化していくもの
ということも忘れてはいけません
付き合った最初は価値観が一緒だったけど
長く付き合っているうちに
価値観が変わって別れにつながることもあります
価値観が一緒だから始まったカップルほど
こういう価値観の変化には弱いです
価値観が違うカップルは
違うところからの寄り添い方を知ってるので
こういう価値観の変化にも
柔軟に対応していけるんですよね
なぜ価値観が一緒のほうが良いと言われるのか
では、どうして
価値観は一緒のほうが良い
と言われるのでしょうか
これは個人的な意見ですが
おそらく価値観が一緒だと
コミュニケーション力とかがなくても
仲良くなりやすいからだと思います
恋愛関係になるまでには
全部で6つのステップがありますが
その一番最初にあるのが『興味』です
『興味を持つ・持たれる』
が恋愛関係に発展する入り口なわけです
たとえば趣味に関する価値観が一緒だと
その人に興味がなかったとしても
趣味の話には興味を持つことができたり
逆に興味を持ってもらえたりできますよね
だから価値観が一緒だと
入り口として非常に関わりやすいんです
しかし大事なのはあくまでも『興味』です
価値観が一緒なことが大事なわけではないです
相手に興味関心を持つことは
人間関係の基本中の基本になります
この基本がちゃんとできていれば
価値観の違いは些細な問題になります
だって
価値観が違うことそのものに
興味を持てば良いだけですからね
「なにがあったらこんな考え方ができるんだろう?」
「ここまで熱中できるエネルギー源ってなんだろう?」
こういう感情が自然と出てくるようになれば
誰が相手だったとしても興味を持てます
違う価値観の世界に運命の人がいるかも
もちろん外してはいけない価値観もあります
具体的には道徳心とか倫理観とかですね
でも
多くの価値観は一緒のほうが良いって言葉は
趣味とかに対して使われます
こういうのは些細なことなので
違うほうが新しい世界に触れられて楽しいです
僕もこれまで交際してきた女性の中で
同じ趣味だった人って1人しかいませんが
その人が一番付き合った期間短いですからね
そのほかの人は全然趣味とか違う人でしたが
どの人も3年近くは続いたので
必ずしも価値観が一緒ということに
こだわらなくて大丈夫です
趣味でつながるマッチングアプリもありますが
本当に相性の良い人は
違う趣味のところにいるかもしれませんから
自ら可能性を
消してしまわないように
気を付けてくださいね